【復旧しました】 → サーバにアクセスできないようです

 今日の夕方に↓のアナウンスを行いましたが、Apache の再起動にて復旧したようです。
ご迷惑おかけいたしました。なぜ動かなくなっていたかは依然不明ですが、明日以降調査してみます。

現在 Music Mashroom にアクセスできない状態になっているようです。
金曜日のある時点まではアクセスできていたのでこの週末に問題が起きたようです。
いつからこのような状況になっているか不明なのですが、しばらくアクセスできない状態が続いていた可能性があります。大変ご迷惑おかけして申し訳ありません。
さまざまな都合で復旧は明日以降になってしまいそうです。

せっかくモノ・マガジンに紹介されたのに、その最初の週末にトラブルとは、、、

メタデータの一括更新機能について

 昨年末から2月くらいにかけて、地味にですがコツコツと間違えているメタデータを修正してまいりました。実は900曲程度が新しくなっています。テンポが倍になってしまっていたもの、キーが違っていたものを中心に修正しました。

 DB Builder を使って新しくなったメタデータをまとめて更新することが可能ですので、その方法を書きたいと思います。

まずは、DB Builder を起動して既存のデータベース(拡張子 .mmd)を開きます。全部の曲の更新を行いたい場合には Ctrl+A キーでリスト全体を選択します。一部の曲の更新を行いたい場合には、その曲をクリックして選択状態にするか、Shift や Ctrl キーを押しながら複数選択します(通常の Windows の操作ですね)。


そして、ファイルメニューの中から「メタデータの更新をする」を選ぶと選択中のメタデータの更新が自動で行われます。ファイル数が多いとそれなりに時間がかかります m(_ _)m
更新が終わるとファイルメニューが操作できるようになるので、「データベースを保存する」を選んで保存してください。

メタデータを更新しても既存のレシピはそのまま使えます

モノ・マガジンに紹介されました

本日 4/2 発売のモノ・マガジン 4月16日号の「むぎばやしひろこのかわいいサイエンス」の中で、MMG および Music Mashroom が紹介されました。
P.17 の1ページだけですが、一般向け雑誌に紹介されたのはこれが初めてな気がします。
書店で見かけたらぜひご購入を (^_^;)

サーバメンテナンスのお知らせ

Music Mashroom ですが、下記の日時におきましてサーバメンテナンスを行うために一時的にすべてのサービスがご利用できなくなります。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

2009/3/12(土) 08:00〜14:00(予定)

久々の日記更新がメンテのお知らせですいません。。。

cool なマッシュアップを見て二次創作の未来に思いを馳せる

ちょっと前ですが lifehacker さんのブログにすごい mash-up が紹介されていました。(教えてくれた K君、ありがとぅ)
詳細は lifehacker さんの記事を読んで頂くとして、とりあえず下の動画をご覧ください。この動画、2008年の TOP25 になった曲を一つの作品として mashup しているのです (@_@) よく、カウントダウン TV などで数秒ごとに曲が切り替わるのはありますが、それは切り換えであって mash up ではありません。あたかも一つの曲のように再構成しているところがミソであり、そこに二次創作者の創意工夫が入っていると思うのです。

もう一つ別なものを。こちらは、「たとえば web リテラシー」さんで紹介されていたものです。

氏のブログの中で「おもしろい〜」と書かれています。僕も純粋に面白いしすごいなぁと思います。これらの作品で感じる面白さって二次創作になったからこそのものだと思うのです。有名な原曲を使用しているからこそ驚きが生まれるのだと思っています。混ざっている曲が知らない曲同士であった場合、このような驚きはなかなか生まれません。「知っている曲が変化した」「予測を裏切られた」という驚きが二次創作物の面白さの原点になっているのではないでしょうか。

最近 YouTube やニコ動でも著作権者からの要請で動画を削除することが増えてきているようですが、その対象は二次創作物にも及んでいるようです。現行の著作権法に(杓子定規に)照らし合わせてみれば、削除されてもいたしかたないのかもしれませんが、個人的にはなんとも残念な感じがします。

一次著作物をそのままアップロードしたものは単なる複製であり、そこにはアップロードした人の創意工夫や表現が含まれていません。ですので、これは削除されても当然だと思います。

ですが二次創作物に関しては、そこには二次創作者の創意工夫や表現が含まれているわけで、そこには(二次的ですが)新たな作品としての価値が付加されていると思うのです。単純な複製コンテンツと同じ扱い方で短絡的に排除してしまって本当によいのだろうか?と思ったりするわけです。

著作物の権利者から見れば名誉やお金は大変重要なことだと思うのでもちろん理解はできるのですが、最終的には二次創作物を作品として認め一次創作者と二次創作者双方の権利を守れるような仕組みが必要なのではないかと思います。現在一次創作物だと思っている作品も実はもっと昔の誰かの作品からインスパイア(^_^;)されているものはけっこうあるでしょうし(意図的かどうかに限らず)。

IT技術と世の中のデジタル化が進み、非常に簡単に作品を再利用・改編・配信できるわけで、n次コンテンツとそれを再構成した n+1次創作物を面白いと受け入れる人々が増えれば、その抑制を古い法律の力だけで行なうことは実際難しいのではないかと思うのでした。

まとまらないけど、そんなカンジで…

ホノルる2008 完走証

NIKE+ 主催のバーチャルホノルルマラソンに参加して、先月10Kmマラソンを2回完走しました。おかげでランナー膝とかいうにわかランナーに似つかわしくない病気?になってしまって、それ以来走れていない状況に多少ストレスを感じつつ新年を迎えてしまっている状態です。

そんな折、NIKE+ からバーチャル完走証明書とバーチャル完走Tシャツが送られてきました。どれもこれも「バーチャル」ってあたりがなんとも現代的でもあり寂しい感じでもあり…(+_+)

ちなみにこんなやつです。

10Km を 1:01:12 で完走して最終順位は1123番でした。最終的に何人参加したのかわからないですが、確か途中で見たときは 2300人くらいだったような。とりあえず真ん中あたりかちょっとよい程度でしょうか。速い人はたくさんいるもんですね。

Tシャツのほうは 1/15 現在、まだアバターに着せることができないようです。2009年初頭に対応と書いてあるのですが。。。残念。

明けましておめでとうございます

みなさま、新年明けましておめでとうございます。
年末にリリースしたアプリの改善点などの記事を書こうと思っているのですが(そもそもヘルプファイルも更新してない…(+_+))急ぎで別件をやっていて書けていません m(_ _)m

実は現在登録してあるメタデータを利用して、将来有用になりそうな実験データを作成しています。直接 Music Mashroom や MMG リミックスエンジンにご利益があるかはわからないですが長い目で見れば役立つはずです。守秘義務があるので今は詳しくは書けませんが…。

で、その作業を行うにあたって再度登録してあるメタデータを見直していたところ、かなりの数の曲でキーやテンポが間違えていることを発見しました。うーむ。。。いまさらつけてくれた人に修正をお願いするのも難しいので、週末や帰宅後にコツコツと修正しています。このデータが間違えていると実験データ作成の意味がなくなってしまうので、ほんと、コツコツやってます。大晦日もやってたオイラ涙目。

そんなわけで他に手が回っていない状況デス。

とりとめがなくなりましたが、今年もよろしくお願いいたします m(_ _)m

P.S.
年末にジョギングしすぎてランナー膝になってしまったようです。トホホ。しばらくジョギングできなくなりました。