Hash'n Mash の改良点

先日リリースした Hash'n Mash は大きなバグを修正しましたが、それ以外にもいろいろ変更を加えていますので、主なものをいくつか紹介したいと思います。修正点一覧については先日の日記をご覧ください。

なお、修正された致命的なバグを再度書いておきます。

  • 特定のタイムラインメタデータが利用できなかったりアプリケーションが落ちる
  • 長いレシピ(1000小節以上)を作成するとアプリケーションが落ちる

最新版では修正されていますのでこちらからダウンロードしてお使いください。ご迷惑おかけしてすいません m(_ _)m

では、今回リリースした Hash'n Mash 0.2.8.11070 の主な改良点についてです。

総再生時間と再生位置の表示

ツールバーの Play ボタンの横に、現在のレシピの総再生時間と現在の再生時間を表示するようにしました。同じレシピでもマスターテンポを変えると総再生時間が変化します。

Mashup ビューの縮小表示

ツールバー左上の「+」「-」「*」ボタンを使うと、Mashup ビューや楽曲リストビューの拡大、縮小、等倍切り替えができます(これは以前からできます)。今回の改良では「-」ボタンを押したときに、等倍よりも小さく表示することができるようになりました。長いレシピの全体を表示したい場合などに縮小すると見やすくなるかと思います。


「-」を押すと、だんだん縮小されて、、、

最小だとこのくらいまで横方向が縮んで表示されます。
※楽曲リストの方が拡大・縮小される場合には、一度 Mashup ビューの枠内をクリックしてから「+」「-」を押すようにしてください。

小節グリッドを見やすく

小節グリッドは1小節ごとに縦線が入っていて、さらに8小節ごとに濃い縦線が入っていましたが縮小表示すると見にくくなってしまうため、縦線の太さと色を変えて見やすくしました。

これは以前のものです。

楽曲リストにおける拍子の表示
楽曲リストビューに、その楽曲の拍子情報も表示するようにしました。同一の曲の中で拍子が変わる場合にも簡単に確認できるようになりました。

現在 4/4 拍子以外の部分にはきちんと対応できていないため、4/4 拍子以外の部分は赤色で表示されます。
(上のリストの 3/4 や 6/4)

ブロック情報の表示問題の修正
改良点ではありませんが、便利な機能なので一応説明しておきます。
レシピ上で、選択されているブロックにマウスを重ねるとそのブロックの詳細情報が表示されます。これらの情報はブロックの上で右クリックすると出てくるポップアップメニューの「プロパティ」で変更が可能ですが、確認するだけであればブロックを選択してツールチップを表示させるのが便利でしょう。

※ブロックを選択していないと表示されません。マウスをブロックの上に置いただけだと表示されませんのでご注意ください。マウスを動かしただけで出るとかなりうざいので選択中のブロックだけにしました (^_^;)

今回の修正点は、最近ハマっているジョギング用のリミックス作成をやっているうちに改良したくなった点が主になっています。次回の日記で再度ジョギング用ミックス作成について書こうと思います。